悩みタイトル

こんなお悩みはありませんか?

背中の痛みイラスト

姿勢が悪く、日常的に背中にハリ感や痛みがある
ストレスを感じることが多く、背中の中心に痛みが出ることがある
重いものなどを持ち上げる際に背中に痛みが走る
背中の痛みがあり、肩や首にも痛みがある
背中以外にも腹部の方に痛みがある
運動不足やストレッチ不足で、背中が常に張っている
デスクワークなど、長時間同じ姿勢を取り続けている
運動の習慣などがなく、血流などが悪い
肩甲骨の動きが悪く、肩を回す動きがスムーズにできない

背中の痛みで知っておくべきこと

背中の痛みイメージ

背中の痛みで知っておくべきことは、原因と症状をはっきりさせることです。

背中の痛みといっても、さまざまな原因で起こることがあります。例えば、背中の筋肉の張りや緊張が原因で起こるものや、背骨に問題があり、そこから起こるものなどがあります。他にも内臓の疾患や、ストレスや精神的な問題が原因となることもあります。

このように、背中の痛みに関しては、まず何が原因で起こっているのかをはっきりさせることが重要です。なかなか自分一人で解決するのは難しいので、自分だけで何とかしようとするのではなく、一度医療機関や接骨院などを受診することが大切です。

症状の現れ方は?

背中の痛みの原因として最も多いとされているのは、筋肉や骨が原因で起こるものです。

その症状の現れ方としては、日常生活での負荷によって起こることが多いです。加齢に伴い骨や靭帯が劣化することや、毎日筋肉を使うことで筋肉に負荷がかかり、背中に痛みが出ることがあります。例えば、仕事などで重いものを持つ機会が多い方や、デスクワーク中心で前かがみの状態が長時間続く方などが挙げられます。

背中に限ったことではありませんが、多くの方がこの問題を抱えていると思います。また、最近では背中の痛みを訴える方が増えてきているように感じます。

その他の原因は?

背中の筋肉イメージ

その他の原因として挙げられるのが、ストレスによるものと疾患が原因で起こるものです。

ストレスが原因で起こる場合は、交感神経が優位になり、背中の筋肉の緊張が強くなって痛みが出やすくなることがあります。また、ストレスを感じることで首肩の緊張も強くなり、姿勢が悪くなることも原因になります。

疾患が原因で起こる場合は、それぞれの内臓の位置に準じた場所に痛みが出ることが多いです。例えば、胃や膵臓の疾患であれば背中から腰にかけての痛み、胆嚢や肝臓の疾患の場合は背中の右側に痛みが出ることがあります。内臓の疾患が原因の場合は、速やかに治療を受けないと取り返しのつかないことになる可能性もありますので、早めに受診しましょう。

背中の痛みを放置するとどうなる?

背中の痛みを放置するとどうなるのでしょうか。

背中の筋肉は、基本的に首肩や腰にも直接つながってくる部位になります。背中が痛いということは、無意識に背中の筋肉を使わないようにするため、首肩や腰の筋肉を普段以上に使って背中をカバーしようとします。その結果、背中以外の部分の負担が大きくなり、他の部位にまで痛みが出るようになります。

また、首や腰は症状が悪化すると、ぎっくり腰や寝違えを起こし、ひどくなるとヘルニアや脊柱管狭窄症といった大きなケガにつながるリスクもあります。一度発症してしまうと軽減にも時間がかかるため、早い段階からケアをしていくことが大切です。

当院の施術方法について

紹介イメージ

当院では背中の痛みに対して、全身骨格矯正を行います。

背中の痛みには様々な原因がありますが、痛みが出ている方は基本的に背骨のバランスや姿勢が崩れてしまっていたり、筋肉の緊張が起こっています。矯正を行うことにより、背骨のバランスが整い、本来の動きができるようになります。

このような身体になることで筋肉に余計な負荷がかかりにくくなり、筋緊張も起きづらくなるため、神経や血管の圧迫の軽減が見込めます。結果的に、背中の痛みも感じにくくなり、姿勢や代謝も良くなるので、当院では全身の骨格矯正を行っております。

改善していく上でのポイント

軽減していくためのポイントとしては、適切な通院頻度で施術を受けることと、ご自宅でのセルフケアが必須になってきます。

人の身体の細胞は日々新しく生まれ変わっています。細胞はその時の状態を記憶するので、悪い状態が長く続くと細胞も悪い状態を記憶してしまいます。より良い状態を身体に覚えさせるためには、通院頻度を上げ良い状態を長く保つことが大切です。ですが、毎日通院することはなかなか難しいので、ご自宅でのセルフケアもしっかりと行い、身体が元に戻らないようにしていきます。

極論ですが、人間も動物なので、動くことによって代謝が上がり健康になっていく生き物です。動かずにダラダラしていることが健康への遠回りとなってしまいます。